スクラップ、ダイカット 大きさ比べ 遅くなりましたが,♣♣5日,6日の夜9時から10時頃にかけて,紙物を更新の予定です。もっと見やすくきれいにしようと、一部作り直していますが、そうするとますます遅れてしまうので、... 2012-05-02
スクラップ、ダイカット 19世紀末バレンタインデーのファン とても大きな、高さ20cmくらいのファンです。2種類あります。エンボスつき、シルクのリボンでつながれてて。現代のリプロダクションが出ていますが、これは大変貴重なオリジナルです。石版、1890年代。たぶ... 2012-01-16
スクラップ、ダイカット 薔薇の精。 久しぶりの紙物です。これは1990年代のドイツ製。ヴィクトリアンのリプロダクションです。元は1880年代だそうですが。そうはいっても、ちゃんとエンボスもついてるし、オフセットとはいえ印刷もきれいだし、... 2011-10-28
スクラップ、ダイカット 靴の形のダイカット お問い合わせのあった物について載せています。靴の形の大判ダイカット.ショップの宣伝用カードです。保護用のビニールの上から撮影しています。絵柄はヴィクトリアンなので、ほぼ間違いなく1880年代から189... 2011-09-05
スクラップ、ダイカット *クリスマスバージョンにしたいんですけど.. このブログをクリスマスバージョンにしたくて,昨日からいろいろやっていますが、うまくいかないなぁ..上の画像、小さなクロモスを組み合わせて,ドゥバイヨルの箱の上においてみました。背景はブリュッセルのグラ... 2010-12-09
スクラップ、ダイカット かわいい切り抜き3枚.... すべてフランスのかわいい切り抜きです。ドイツやイギリスのものと比べると、色合いが繊細というか、薄い色の物が多い気がします。絵もとてもロマンチック。リュートを抱えた男の子と,可愛いドレスの女の子の組み合... 2010-07-18
スクラップ、ダイカット かわいい小犬:ハリエット.M.ベネット ハリエット.M.ベネットの絵。本の挿し絵の一部です。かわいい小犬が生まれました。古い本は、ページがバラバラになりやすいのですが、このように一枚ずつはずして、額に入れるとすてきになると思います。... 2010-07-02
スクラップ、ダイカット 赤ずきんです。 かわいい赤ずきん.イギリス、Raphael Tuck のものです。ベッドの横に猫がいたり,ニンニクが吊るしてあったり(魔除け?)、うさぎまでいたりして、愉快です。。... 2010-07-01
スクラップ、ダイカット チョコメーカーのカード 少年少女は、フランスのチョコレートメーカーのダイカットです。花かごの部分を切り取って使えるようになっています。こういうのは、チョコレートの包装の中におまけのようにして、はいっていたのでしょうか。子供の... 2010-05-09
スクラップ、ダイカット 鳥少年、鳥かご... すべてフランスのものです。なんでこういちいち、すてきなんでしょうね。鳩を入れたバスケットを持った少年て...よくわかりませんが、おしゃれでかわいいです。... 2010-03-04
スクラップ、ダイカット ヴィクトリアンダイカット、いろいろ ビクトリア時代のダイカットいろいろ。たいへん状態の良い物ばかりです。しかも、すべてエンボス加工されています。こういうものを使って、グリーティングカードやポストカードを飾ったり、アルバムに貼ったりして楽... 2009-12-19
スクラップ、ダイカット 天使ちゃん これだけの絵を描く画家はいったい誰なんでしょうか。はじめてこの切り抜きを目にしたときは感激しました。それからずいぶん経つのですが、わかりません。クラップサドルにも似てるんですが、確信は持てません。髪型... 2009-10-27
スクラップ、ダイカット フランスのホリーカード 一カ所シミがあるのがおしい、のですが、手の込んだ美しいフランスのホリーカードです。聖書の言葉が書かれた小さなカードで、日本でいうとお札やお守りのようなものでしょう。お財布や定期入れなどに入れて持ち歩い... 2009-10-15
スクラップ、ダイカット いろいろ お久しぶりです。下の写真は、近いうちに出品しなくては、と思ってるもの。とびきり愛らしいブランデージの少女。大判で23 x 17cm,迫力が違います。シルバーのブラシは手鏡とのセットで、お花のガーランド... 2009-08-31