白蝶貝ハンドルのデザートセット、単品、2点あります、送料込み   ¥40000

白蝶貝ハンドルの箱入り6名様セットのものをご紹介していますが、こちらは、単品で、同じデザインのお品です。

表面には、エングレービングでブドウのデザインがグイグイ彫り込まれ、ハンドルの白蝶貝には、ねじりのデザインが彫刻されています。ねじりデザインは、どこまでも続いていく、終わりがなく栄える、という象徴でもあり、当時は大変好まれたデザインです。

たっぷりした厚みある上質な白蝶貝はミルク色に内側から輝き、ナイフはラウンドブレードと、どれをとっても、一目でわかるビクトリア時代特有の豊かなデザインです。
時代がくだってくると、次第に、デザインもシンプルになり白蝶貝は薄くなり、面白みも減ってくるのですが、このお品は豊穣なビクトリア時代そのものを象徴するお品といえます。
ここ数年の間に、このタイプの白蝶貝のセットが本当に少なくなってしまい、なかなか出会えなくなりました。
ブレードやフォークの刃が、シルバープレートのものもあり、安価ではあるのですが、プレートの剥がれを専門家にお願いすると、この金属は、かけ直しができません、と断られることも多くあります。ですので、皆様にはできるだけ、純銀のものをお持ちいただきたいと思います。

この貴重なデザートセット、単品でまず試してみたい、あるいは、六人分は多すぎるという方に、ぜひお勧めします。

サイズ、年代など

年代、サイズ、コンディション

  • 材質:スターリングシルバー 925/1000
  • 年代、産地:1889年ロンドン
  • メーカー: Edward Hutton
  • サイズ,重さなど:ナイフ20.5cm重さ47g,フォーク16.5cm重さ37g
  • コンディション:エクセレントコンディション